何日か前にアロマロールオンと車用ディフューザーを依頼されたNさんが受け取りに来てくださいました。
アロマロールオンは仕事中の気分転換で使いたいとの希望でリラックスできるようにとクロモジ、ダイダイ、ヒメコマツ、ヒノキ(木部)の温かみのあるブレンドに。
手首や耳の裏にコロコロしてお使いいただきます。
米ぬかのオイルを使っているので保湿もできて一石二鳥。
香りを嗅ぐ時は呼吸も深くなるので自律神経も整うのでおすすめです。
一方、車用はスッキリ系がよいということで色々悩んだのだけど、ご自宅でレモングラスを使っておられるそうなので馴染みのあるこの香りを使うことにしました。
レモングラス、ジュニパー、マージョラム、パチュリ
香りのバランスを確認してもらいながらブレンド。
お店の中もあっという間にいい香りになって、外も天気がいいし気持ち良い時間を過ごせました。

容器が小さいから何日保つかわからない、私にとっても実験のような形ですがご依頼をいただけることがありがたいです。
このあと、睡眠についての悩みがあるそうで「寝る時に香りを漂わせながら眠りたいのだけどなにがいいでしょう?」と相談を受けました。
芳香浴にもいろんな方法があります。
ティッシュ1枚で出来るものから、専用の器具を使うものまで。
どの方法が合うかは、生活スタイルを聞いてから。
結果、就寝時だけではなく1日を通して使用できるピッタリのアイテムをご提案できました。
施術も、アロマテラピーに関する相談もカウンセリングを大事にしています。
なにげない会話からヒントが見つかるもの。
お店に来られる際にはゆとりを持ってお越しください。
一緒に見つけていきましょう。
* * * * * * *
【施術の予約について】
予約は随時受け付けております。
ご希望の日にちと時間をお問合せフォームよりお知らせください。
こちらから折り返しご連絡いたします。
アロマテラピーや商品に関するご相談もこちらからどうぞ。
【精油の購入について】
国産精油yuicaの精油はシングル、ブレンド全ての商品を扱っています。
時間の許す限り、話をお聞きしながら必要としている精油を一緒にお選びします。
帰ってすぐに活用できるよう、レシピもその場でお渡しします。
お家での使い方やアロマテラピーの基本など、わからないこともお答えしますので、質問があればぜひ。
精油は使い方を誤れば事故を引き起こしかねません。
安全にお使いいただけるように対面販売を基本とさせていただいています。
yuicaには精油だけではなく、クロモジ成分配合のスキンケアシリーズやアロマウォーター、入浴パウダーなどもございます。
在庫のない商品に関してはお取り寄せも可能ですのでお問合せください。
* * * * * * *
【Adalùお取り扱いについて】
アロマサロンだけどそれだけにとらわれたくない。
海やサーフィンに関わることもしたくって、かねてからのご縁でこのたびイタリア、ローマ発のサーフウェアAdalùの取り扱いをはじめました。

3月20日から試着&オーダー会を行います。
サーフィン、ヨガなどはもちろん、インナーとしても。
スポーツには縁がないけど海水浴で着たという方へもおすすめです♪
Adalùのスイムウェアは気になるお腹も隠して、身体を綺麗に見せてくれるのが得意。
着心地がよいのはもちろんだけど、どのデザインも本当に可愛いのでぜひ見に来てください!
すべてのお問合せ先はこちらから