自営業なので時間の合間に海へ行く機会がちょこちょこあります。
サーフワックス作りや、植物蒸留、環境学習、諸々…サロンワーク以外のことで動きやすくするために前日までの予約制としています。
サーフィンもまた仕事のうち(本当です)…昨年から作り始めた自然由来のサーフワックスの使用感をテストするためです。
昨日はこの季節の鳥取では珍しく晴れ、風もほとんどない予報。まんまと陽気に誘われて海へ出かけました。
ワックスのテストを兼ねているので、周りの人がサーフィン用のグローブやブーツを装着して入っているのを横目に私は裸足で。
週単位で水温は下がっているので入った瞬間は「ひぃっ!」ってなるけど、しばらくすると慣れてきます。風がないってだけでこんなにも快適。結局2時間近く入れました。
この日はほとんど波を被ることもなかったので波待ちの間は顔が熱く感じました。太陽って素晴らしい。。先月の冬至からしばらく経ちましたが、少しずつ日が長くなっているの気づきました?
今日は天気が悪くて雲が多いけど、それでもそう感じられるのは着実に春が近づいているから。そう考えるだけで幸せです。
楽しみにしていたAdalùのオーダー会が始まります。
海辺ではネコをよく見かけます。
ここの子達はとても人に懐いていて、毛並みもよく飼い猫だと思ってたけど、どうやら違うようです。
釣り人たちから新鮮なお魚もらっているんだって。どうりでまるまるしているわけだ。
来週月曜日は祝日、成人の日ですがお店は通常営業です。